Note:LINE グループ通話機能、PSP/PS Vita 向け Skype 終了、セキュリティ関連など
作成者: yokky 作成日:2016-03-23(水) 20:34 この記事を読むのに必要な時間: 約3分

Copyright いらすとや
LINE、最大200人で同時通話ができるグループ通話機能
LINEは3月23日、コミュケーションアプリ「LINE」において、グループトークや複数人トークのメンバーと同時に音声通話ができるグループ通話機能の提供を開始した。対応バージョンは、LINEアプリ(iOS/Android)の最新バージョンとなる「ver5.11」。PC/Mac版では「ver4.5」より対応する。
[CNET Japan]
LINE にグループ通話機能。
200人は凄いけど果たしてまともに動作するのだろうか、
一度体験してみたい。
SCE、PSP/PS Vita向け「Skype」アプリのサポートを終了
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、PS Vita向け「Skype」アプリならびに、PSP向けSkype機能のサポートを、6月22日付けで終了したと発表した。
[CNET Japan]
PS Vita と PSP® の Skype が終了。
確かにあまり使われているイメージはないですね……。
Apple Security Update
- About the security content of OS X Server 5.1
- About the security content of Safari 9.1
- About the security content of OS X El Capitan v10.11.4 and Security Update 2016-002
- About the security content of Xcode 7.3
- About the security content of tvOS 9.2
- About the security content of watchOS 2.2
- About the security content of iOS 9.3
Apple のセキュリティアップデートが各ソフトウェアで公開されました。
法人向けICTソリューションサービス「NURO Biz」において 『下り最大10Gbps』次世代インターネット接続サービスの販売を開始
ソネットビジネスアソシエイツ株式会社(SBA、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:清水雅章) は、法人向けICTソリューションサービス『NURO Biz(ニューロ・ビズ)』の新たなラインナップとして、下り最大10Gbps、上り最大2.4Gbpsの次世代インターネット接続サービス「NUROアクセス NEXT 10G」の提供を開始いたしました。
[ソネットビジネスアソシエイツ株式会社]
月18万円で 10Gbps のインフラがひけてしまう時代なのですね……。
実際にインフラとしてここまで必要になる事はなかなかないでしょうけれど、
選択肢としてあるのは強いですね。
東京メトロアプリ、電車の現在地がリアルタイムで確認可能に
東京メトロは3月22日、同社のスマートフォン向けアプリ「東京メトロアプリ」(iOS/Android)に、東京メトロ全線の電車の走行位置をリアルタイムで分かる機能を追加した。利用は無料。
[ITmedia ニュース]
東京メトロアプリで鉄道の走行位置が分かるように。
深夜の電車が少なくなってきたときに重宝しそうです。
最近のコメント