screen の caption に期日までの残り時間を表示する

仕事の期日やイベントまであと何日みたいなのが表示されてたら便利かなと思い立って、なんとなく出来たのでメモ。
このままだとだいぶ使いにくい状態ですが、スクリプト呼んで結果を表示してるのでいかようにも出来ますね。
呼ば ...
2011年のご挨拶と2010年のまとめ

明けましておめでとうございます。
本年は更新頻度を上げられたらなと思っています。
というのも過去の投稿でちょっとしたメモ程度でも残そうという記述を見つけてしまったからです。
書いたことすら忘れておりました……。 ...
iPad と MacBook Air

先日うっかり MacBook Air 11inch を購入してしまいました。
iPhone アプリの開発環境はどんな感じなのか試したいというのと、MacOS X になってつまり *BSD だよねって事でいつか買おうとは思ってた ...
秋葉原アトレ1

ずっと工事してた旧秋葉原デパートが秋葉原アトレ1として 11/19 にオープンしました。
結構「こんなの秋葉原デパートじゃない」という感想を持たれる方がいるようですが、個人的には良くも悪くも秋葉原デパートっぽいなーと思いました ...
印刷用のシンプルなカレンダー

結構前からですが、予定は Google カレンダーや会社のグループウェアなどで管理しています。
手帳なんて21世紀になってから持ってないような気がします……。
ただ複数のタスクの並べ方を考えるときはまず紙にペンで線を引 ...
野球観戦

JCB THE CLASS とゴールドおよびネクサス会員向けに、e+ が野球観戦のチケットを販売することになったそうです。
期間中にぽちっとして抽選する感じ。
最近ドームで観戦してないし気になるなーと思って調べたら、一 ...
JCB THE CLASS 誕生日プレゼント2010

なにやら毎年ロゴ入りの誕生日プレゼントが送られてくるらしいというのは知ってたのですが、4月生まれなので早い段階で2010年度のプレゼントに出会えました!
こんな感じのロゴ付きの箱に入ってます。
Club33

紆余曲折有りまして Club33 に来ることが出来ました!
ここは知る人ぞ知る TDL 唯一お酒が飲める会員制のレストランです。
建設時の土地関係に絡んだ地元の地主さんや漁師さん、スポンサー企業の偉い人が会員
JCB THE CLASS を持つことにしました

去年12月頃に突然ワニ皮風の封筒が届きまして、なんじゃこりゃと思いつつ中を開けてみてびっくり。
JCB 最上級のカード、THE CLASS のインビテーションでした。
いやーホントにこういうインビテーションって有るんで ...
freenode の設定

先日の WIDE の発表で今後日本で IRCnet に接続しづらくなるかも、ということで freenode に移行するチャンネルがあるのでそれあわせで設定してみました。
設定といってもサーバが変わるだけなのですが、これを機に ...