さらに進化する秋葉原駅中央口
中央改札とヨドバシが出来た事自体が大進化な訳ですが、あの周りでずっと工事していたのがそろそろ終わりそうです。
東西連絡通路付近のイヌTX(つくばエクスプレス)直通ビルであるAKIBA TOLIMでは、無印とブックファーストが1フロア丸々使って展開してくれる!
82 ALE HOUSE は行ったことがないので行ってみたい。
スタバはうれしい気がするけど最近使わなくなっちゃったからなぁ。
しかしコンセプトに OL ってあるのはどうなのかなぁ。
いや、もちろん中央口だけ見てるとそういう世界観で問題なさげだと思うんですが、その割に地下の「模型・サーキットバー」のどの辺が OL なのか気になる(笑)
あと
さらに「L(エル)」の縦ラインは、高さ75mの当該ビルを表現しています。
は無理すぎるだろう(笑)
その向かいにある元ロケットのビルも完成間近というかもう完成しているみたいですね。
垂れ幕を見ると chomp chomp とあるのでいつも改行コードが取れてしまうのを想像していますが、チョムチョムって読むらしいです。
こちらも20代30代女性向けだって。
そういえばワシントンホテル地下のファミマがなくなったと思ったらこっちに出来るのね。
ワシントンホテル自体も閉じてたけどきれいになるのかな。
AKIBA TOLIMの上がホテルなので最初それかと思ったけど、それはどうもちがうっぽい感じ。対抗か。
関連記事

Developers.IO CAFE に行ってきた
R.L WAFFLE CAFE の跡地に出来た Developers.IO CA ...

秋葉原歩行者天国の交通標識設置
朝9時半過ぎに万世橋交差点を通ったところ、10人前後の報道陣が中央通り北側を見つ ...

高速電脳が閉店
高速電脳が閉店だそうで!うわーびっくり。 この規模だとどーんとジャンプすることは ...

Pokemon GO の衝撃
Pokemon GO が日本でスタートして2週間ほど経過しました。この社会現象と ...

秋葉原の中心で周波数変調をかけるDJ
NOWIRE という なっきーさん 主催の FM トランスミッタで電波とばして静 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません