2011年のご挨拶と2010年のまとめ
明けましておめでとうございます。
本年は更新頻度を上げられたらなと思っています。
というのも過去の投稿でちょっとしたメモ程度でも残そうという記述を見つけてしまったからです。
書いたことすら忘れておりました……。
とりあえず去年について振り返ったり今年の目標を設定したりしたいと思います。 まずは2010年ダイジェスト。
一月
人様の一人暮らし開始を手伝う。引っ越しのめんどくささを体感。
その関連で IKEA に行く。楽しい。
iPhone が携帯端末での通信メインに。ドコモはメール使いホーダイにしてメールとお財布メインに。
WIDE IRC Server 運用終了告知で衝撃
livedoor が IRC Server 提供告知二月
モヤさま放送後初のあさひ。あさひは終わらなかった。
はじめてのテイルズエールハウス
はじめての俵屋
とりカラ
ワンフェス
バレンタインでディズニーシー三月
戦国武将祭
CP+
お花見
秋葉原昌平橋通り沿いにあるにゃんこカフェねこ JaLaLaでにゃんこ充。ここの子たちは気ままで、よく見る疲れやストレスが余りないのでつらい気持ちにならなくていい。
Suica ペンギンのグッズショップ PenSta オープン
ぐり姉結婚式二次会四月
お花見
話題のはなまる定期券を買ってみた
はじめての Club33
はじめての JCB ラウンジ
はじめての甘味処九月堂
自転車購入
はじめての美容室五月
livedoor IRC Server 稼働
如水会館でローストビーフ
ビア充
ドームで野球観戦
如月先生と飲み会
春の Xbox360 祭り
アマチュア無線移動運用という名のバーベキューでビールおいしい
ディズニーシーでビールおいしい
オクトーバーフェストでビールおいしい
HUB 株主総会後の株主懇親会でビールおいしい六月
Interop でオライリー本購入
ぷらっとオンラインの Twitter キャンペーンに当たって景品もらった
とりカラ
今は亡きのあぱぱ秋葉原店でコナンケーキを作ってもらった
スタバの株主総会ではじめての国技館七月
朝顔まつり
茶箱で鰹祭り
TNBT2010
サッポロクラシックが何故か NEWDAYS で買えた
はじめての久兵衛
ワンフェス
鉄道模型ショウ2010八月
HUB の日
某所ねこ居酒屋を堪能
EPX.studio presents PARADISE LOST
コミケ
ウェザーニューズの株主総会後にしらせ乗船
はやぶさカプセルを見た
はじめての生 WWE
はじめての俺の肉
如水会館でローストビーフ九月
はじめてのやまし田
はじめてのアサヒエクストラコールド。飲みやすい!
アーサーギネスデー
宮島旅行
はじめての Q.E.D CLUB
DTI VPSを試してみたが、うーん十月
G 潜伏殲滅戦争 勝利
佐野プレミアムアウトレットに行ってみた
ディズニーランドでキャプテン EO 見てきた。あとハロウィン。
自衛隊観閲式予行
ドキュメントスキャナを導入。チラシをもりもり捨てる。
*BSD ノートこと MBA11 導入十一月
昭和記念公園で撮影
サッポロクラシック2010富良野ビンテージ購入
SONAR PREMIUM DAY 見てきた
はじめての豚野郎
秋葉原アトレ1オープン十二月
Hardonize
トロのおみせで生クロを見てきた
はじめてのホテルミラコスタ
如水会館でローストビーフ
コミケ
年越しテイルズエールハウス
年越し HUB
毎月それなりにイベントがありました。よいよい。
そして2010年はじめに立てた目標のチェック。
- タスク管理
△さらに強化
ほぼ備忘録として大活用中の RTM にて。
タスク管理というよりタスク消費がうまくなかった気がします。
- アウトプット
○既に動いてる画像掲示板の修正
×新規ウェブサービスの構築
×IRC bot 復活
△見てもらうことを意識して撮影し積極的にウェブに掲載
×コンテストに応募
×DJ したい!(5年くらい前に挫折済みなので戯言
だめですねー。
前述の通りそもそも書いておいた目標すら忘れてたりしててがっかりな結果。
あー DJ はボタン押すと3つの音が出る某かで深夜のテンションの中遊んでましたが……。
- インプット
×そんなに積極的に動くわけでもありませんが、インプットするというよりインプットしてるんだという意識を持って行動したいなと。
○新しい体験というか高級料理店に入ってみるとかやってみたいけど食べた気がしなさそうだなー。
△あと今年は身の回りでアマチュア無線がブレイクしそうなので忘れかけた知識を取り戻したい。
いろんなお店にいってみました。
途中から Nacky さんをはじめとした須田町オフィスの方々のおかげで初めてのお店をがんがん開拓できて楽しかったり。
アマチュア無線はブレイクしませんでした……。
- 楽しい1年にしたい!
もう格言みたいな感じですね。
楽しくなくちゃ始まらない。
2010年も達成。よいよいよい。
さて最後に今年の目標ですが、
去年ふろしきを広げすぎた感が強かったので反省し、
シンプルに study を掲げておきます。
あとは2010年にやりたかった事でまだやりたい事は引き続き。
最後になりましたが、本年も宜しくお願い致します。
最近のコメント