Diary:20151228

ゆるゆる日記。
2015-12-28
仕事納め。
今回はさっさと上がろうと思ったのに話が弾んでしまい随分遅くなってしまった。
みんないろいろ考えているのね。
その後いつものバーでパスタとデザート祭り。
良さがある。
2015-12-29
飲み過ぎたのでゆるゆると起床。
MacBook を Time Machine から復元せず入れ直すことにして、
USB3.0 の HDD を買ってきてバックアップ。
なんだかんだで丸一日かかりそうなので作業は明日に。
夜は大都会大岡山での飲み会。
主にデレステ話。
上手な人のプレイを見るのはとても楽しい。
2015-12-30
MacBook を再インストール。
いろいろ設定していたら一日が終わってしまったので、
改めて Time Machine の優秀さに感心する。
掃除をしたりタンタン麺納めをしたり、 なんとなくバック・トゥ・ザ・フューチャーを見たりした。
2015-12-31
最低限終わらせておきたい掃除を終わらせて今日の予定を組み立てる。
茶箱に顔を出したかったが遅い時間だったので泣く泣く外す。
池袋でお酒を仕入れて、
中野でのご挨拶を経由していつものバーにご挨拶。
卒業の餞別に日本酒を渡したりなど。
さくっと日付が変わる頃に出ようと思っていたのに気づいたら朝だった。
とても良さがある。
2016-01-01
年が変わって申年よ。
本年も宜しくお願い致します。
手書きの日記がなにげに1箇月以上も続いたので、
モレスキンのデイリーダイアリーに移行してみた。
LAMY の LM66 だと微妙に裏抜けするので不安になるが……。
一年の計は元旦にあり、 という事でなんとか午前中に起きて今年の抱負を考えたりした。
夕方に出かけてみたが、
神田明神も湯島天神も混雑していたので諦めてヨドバシ。
しばらく見た後 HUB にいる知人と合流して0時まで飲む。
良さがある。
2016-01-02
もらってきた食材などを家で調理したり。
MacBook の設定を引き続き行う。
Time Machine のデータを念のため別ディレクトリにコピーしようと思ったが、
cp -R でも rsync -aH でもハードリンクを実体としてコピーしているようなので諦める。
結局同じマシン名でも古いデータは消されないようなので結果オーライ。
2016-01-03
デスク下にパネルヒータを設置。
これでデスクワークも楽になるな。
午後に毎年恒例の東京ガーデンパレスの正月バイキング。
落ち着いていてよいよい。
その後神田明神と湯島天神を巡ったがどちらも大行列で諦め、
途中にある前から気になっていたネコリパブリックへ。
みんなストレス無く落ち着いた感じだったので良かった。
ヨドバシに移動して家電を見て楽しくなったりした後、
HUB で軽く飲んでから帰宅。
nasne のデータを整理したり。
最近のコメント